長年の経験から、イケダハイヤーが独自に作成した研修プログラムをご用意しておりますので、未経験の方でも、すぐに、最上級のホスピタリティを提供する、一流のハイヤー乗務員に成長できます。流しをしないためタクシーよりも事故率が低いこともポイントの一つです。ぜひ、ホスピタリティ&バイタリティーのある方のご応募をお待ちしております。
新車価格1000万円以上のレクサス LS500hは、海外から来日する大臣や大手企業の役員などが多く利用される車両になります。
一般的に依頼が多く入るミニバンタイプがアルファードで、イベントや会社役員の送迎に多く利用される車種になります。
5名以上の乗客で依頼が入るのがハイエースグランドキャビンで、葬儀の送迎や観光等で多く利用される車種になります。
【月収例①】
22勤務の場合:基本給261,250円+
乗務実績手当2,000円×22日=305,250円!!
【月収例②】
24勤務の場合:基本給285,000円+
乗務実績手当2,000円×24日=333,000円!!!
※みなし残業以上の残業代はもちろん別途支給です!
経験者の方はもちろん、未経験の方でも、ハイヤー専門のドライバーとして活躍していただけるよう養成も可能です☆貴方のご希望、スキルや経験に応じて判断を致します。海外からのお客様や英会話ができるドライバー指名のご予約もあり、語学力を活かせます。外国語でのコミュニケーションを希望されるお客様からのご予約等をお任せします。
・タクシーよりも固定給の割合が高く安定している
・VIPの顧客をお相手する為、最上級の運転スキルが身に付く
・乗り心地の良い高級車両で営業できる
※完全予約制、顧客のご要望を受けた働き方となります。
比較的、型通りの営業となるのがハイヤードライバー。お客様がご利用するルート、時間が予め決まっておりスケジュール通りにお送り出来るスキルが求められます。
お客様を相手に目的地まで安全にお届けするのがハイヤーのお仕事です。企業役員の送迎や、ゴルフ場への送迎、テレビ局へのタレントさんの送迎、企業来賓の空港への送迎など… 乗務員の一日をお見せいたします。
その日の配車に合わせた時間に出社して頂きます。担当する車両や送迎する顧客の情報を確認します。
配車担当からの注意事項や問題点等を打ち合わせします。
注意事項や安全などに関して、運行管理者から点呼を受けます。
アルコールチェックを行い、車の点検後、業務を開始。
あらかじめご予約頂いているお客様をお迎えにあがります。
時間通りにお迎えにあがり、時間通りに目的地までご案内します。
お客様を無事にお送りして帰庫します。
〒121-0072
東京都足立区保塚町6-17
株式会社IKEDAコーポレーション
(ハイヤー事業部)
TEL:03-585-7738